「ホットほと息」シスターL
以前、教会学校を手伝っていた頃、夏休みが終わるとどんなふうに過ごしたか子供たちに聞いたものです。今回は私も聞かれたつもりになってお話ししてみたいと思います。
この夏修道院では地区長様と院長様のお祝いがありました。派遣された6人の姉妹の一人が日本語であいさつしました。お若いのに修道生活をよく理解していて感心致しました。それから手品がありみんなでスペイン語の歌と日本語の「はまべの歌」を歌いました。又手話の歌を一つしました。なんといっても大きな出し物は派遣された6人の姉妹による踊りでした。ラテンの軽快なリズムに乗って素敵な衣装で元気いっぱい踊りました。見る方もワクワクして思わず手拍子がでました。

0 件のコメント:
コメントを投稿