2021年11月30日火曜日

聖アンドレ使徒

 



 聖アンドレは聖書には余り多く書かれていない、だから皆に知られていないのかもしれない。

 兄のペテロに【私達は油注がれた者を見つけた】と告げ、洗礼者ヨハネが〖見るがよい、神の子羊だ〗と言うと後を着いて行き、主キリストに【どこにお泊りですか】と尋ね、その日の午後は神の子羊・キリストと一緒に過ごした、洗礼者ヨハネの弟子だったと言われている人。それが聖アンドレ。

 彼は聖ペテロの弟で兄と同じ漁師、ガリラヤ湖畔のカファルナウムに住んでいた。兄のペテロがもう良い年齢なので弟のアンドレもそれなりの年齢で、結婚していたと思う。ある日、兄のペテロとガリラヤ湖で漁をしていた時、主キリストに【私について来なさい】と召し出され、すぐに「はい」と答える心の準備が出来ていたのだろう。網と舟を置いて真っ直ぐに主の言葉に従い、その後に続いた聖人。聖書には多く書かれていないが、僅かな記述をもとに祈りの内に想像したり、思い起こしてアンドレという人物像を自分なりに考えることはとても好きなこと。

 まだ私が有期誓願期の頃、まるで映画を見ているように神・人であるイエズス様を感じることができたので夢中で読んでいたのはバルトルタ。その中でアンドレは、主に頼まれて静かな沈黙の内に、罪の女を経済的に、精神的に助けに行った。おしゃべりな兄や、噂好きの使徒達に何か一言言われれば真っ赤な顔をして下を向き、多くを語らず、黙って何も言えないアンドレ。物静かで一見はっきりしないようで、もちろん自分の意見を自分から言わない、しかし頼まれたことは適切に果たした。だから主は深く信頼し、秘密にしたい事はいつもアンドレに頼んだ。言いふらすことなく、何よりも優しい慈しみの心を持っているアンドレを、このようなデリケートな霊魂の救いのために主は選んだのだろう。最後の最後11月30日がお祝日だなんて、なんと謙遜だろうと私は思う。

 晩年、聖アンドレは遠くギリシャの方まで宣教し、そこで主とは違う型の十字架に掛けられ殉教した、そしてこの型の十字架は本人が望んだと言い伝えられている。主と同じではあまりにも自分に相応しくないと思うアンドレの謙遜の表れではないだろうか?(いざとなれば自己主張できるではないか、アンドレ!!!)想像の域を出ないが案外その通りだろう。この一見物静かで、しかし主への愛がその心に熱く燃えていたであろう、謙遜で頼もしい聖アンドレをもっと日本の教会でも知ってほししいと思うのは私だけだろうか?


2021年11月27日土曜日

待降節

 コロナ禍にもらず、1週間前位まではウエッブサイト上に山のハロウィンの宣がでていました。11月もすところ5日足らず。今度はクリスマスです。今では多くのイスラムにおいてもクリスマスをお祝いします。もちろん日本でもクリスマスツリにクリスマスケキ、そして、街にはクリスマス商。世界中の人が祝う宗行事、と言っても過言ではありません。


 キリストでは、クリスマスを迎える準備として、1130日に最も近い日曜日から4週間の「待降節」、ラテン語「Adventus」が始まります。「Adventus」の意味は、「到救い主キリストの到、キリストの到を準備する期間です。教会も、新年がこの待降節第一の日曜日から始まります。約聖書の時代から待ち望んでいた救い主を迎える喜び、これが待降節の意味することで、教会の飾り物もクリスマスの色喜びを表す赤を基調として使われます。それと、キリストを現す光ソクです。それを現すいちばんのものが、アドベントリス。16世紀にドイツで始まり、1930年にはアメリカ大陸へとえられました。現在では、カトリック、プロテスタントを問わずほとんどのキリスト教会で見ることができます。その形は丸い形をしています。これは、途切れることのない神の無限の愛を表します。材料は、「イエスキリストがもたらす救い、永遠の命への希望を示す」常樹(絶えずで枯れない)を使います。リスには、「キリストの降誕を通して世界にもたらされたキリストの光」の象として、4週間の間一本ずつ灯す4本のキャンドルが置かれます。この4本のキャンドルは、多くのと地域の教会統として、待降節第一週のキャンドルは、「キリストによってもたらされた希望のみ」を思い起こすのです。第2週は、「キリストがもたらされた平和」。 第3週は、「キリストとともにいることのできるよろこび」。 第4週は、「神そのものであるキリストの愛」を思い起こすのです。この期間は、「よろこび」「ひかり」であると同時に、キリストを迎えるのにふさわしく生活を改める期間でもあるので、典に使う色は「ムラサキ」悔い改めの色も使われます。